冷え込む日も、まだまだありますが日中はだいぶ暖かくなりました。
早咲きの桜は咲き始めましたね。
当院の小さな桜の木も蕾が大きく膨らんできました。
来月1日から6日まで佐倉城址公園の本丸跡にて佐倉の名産品や飲食物の販売が行われるそうです。(荒天中止)
また「歴博 夜桜観賞の夕べ」イベントが3月27日~4月5日午後6時~午後8時
(※3月30日 月曜日は臨時開館 )
国立歴史民俗博物館のエントランスホールで行われます。
夜桜がライトアップされエントランスから窓いっぱいの桜を見ると額に入っているかのように見えるそうです。
4月4日の土曜日にはカムロちゃんと城址公園でお花見出来るそうですよ(笑)
時間が決まっているようなのでご注意ください。
我が家は厚生園に桜を見に行くのが定番になっています。
中には古い大きなしだれ桜があります。
桜並木があるのでとても綺麗です。
今年も堀田邸の芝生のお庭で桜を見ながら子供と遊びたいと思います。
城址公園の夜桜は患者様から教えて頂いたのですが、見たことがないので今年は是非行ってみようと思います!